作曲で音がしょぼくなってしまう原因とは

こんにちは!

たつです!

f:id:Aruga-DTMer:20210529131430j:image

今回は

曲がどうしても

しょぼくなってしまう

f:id:Aruga-DTMer:20210529131514j:image

というあなたに

必見の内容です!

f:id:Aruga-DTMer:20210529131528j:image

音域の話になるので

これを読むと

ベースやリードの

各パートの役割がわかります!

 

に読まないと

とにかく音を足してしまい

曲がごちゃごちゃして

曲の良さが消えてしまう

f:id:Aruga-DTMer:20210529131542j:image

そして、自分自身も

思っていたような

曲が作れないまま

になってしまいます!

f:id:Aruga-DTMer:20210529131602j:image

そのくらい作曲にとって

とても貴重な内容です

最後まで読んでください!

 

音の組み合わせが

うまくいかない

 

音がしょぼくなって

聞こえてしまう

f:id:Aruga-DTMer:20210529131618j:image

そんな経験ありませんか?

 

僕はそんな

経験沢山ありました

 

そんな僕がとある知識を

入れたことで

 

音数が少なくても

迫力のある音が

出せるようになりました!

 

その方法を

お伝えします!

f:id:Aruga-DTMer:20210529141023j:image

それは

EQ処理をすること!

 

EQ処理?

何だそれという

あなたに説明します

 

EQ処理とは

イコライザーという

プラグインを使い

 

リードやベースなどの

音の不必要な音域を削り

必要な音域を強くする

という処理です

 

EQ処理をしっかり

できていますか?

 

この処理をすることにより

f:id:Aruga-DTMer:20210529141134j:image

各パートの音が

確立されていき

迫力が出るよう

なります!

 

今すぐ

挑戦してみましょう!

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曲のバリエーションを増やす方法

こんにちは!

たつです!

f:id:Aruga-DTMer:20210529130205p:image

毎回同じような曲しか

作れない

f:id:Aruga-DTMer:20210529131000j:image

そんなあなたに

発見の内容です!

 

これを読むと

曲のバリエーションが増え

さらに楽しい作曲人生が

歩めます!

 

テイストを変えて

曲を作りたいけど

どうすればいいか

分からない!

f:id:Aruga-DTMer:20210529131036j:image

僕はそんな経験

たくさんして

日々悩んでいます

 

この悩みを解消しないと

「なんか、いつも通りだね」

みたいな冷たい意見が

出て萎えてしまいます!

f:id:Aruga-DTMer:20210529131052j:image

いつも通りの曲しか作れず

挫折してしまい

成長が止まってしまう

 

そんな時に

必ずしたほうが

確実に成長する方法が

あります!

f:id:Aruga-DTMer:20210529131109j:image

それは

・新しい曲

・知らない曲

を聞くこと!

 

毎回自分の好きな曲

ばっかり聴いていませんか?

 

新しい曲を聴くと

今のトレンドを

知ることができます!

f:id:Aruga-DTMer:20210529131332j:image

知らない曲を聴くと

リズムやコードに

新たな発見がでてきます!

 

ただ聴くだけではなく

リズムやコードに注目して

聴いてみましょう!

 

今回は以上です!

 

 

DTMを独学で成長するには

こんにちは!

たつです

f:id:Aruga-DTMer:20210528213127p:image

 

今回は

DTMを独学で頑張りたい

でも成長を実感できない

f:id:Aruga-DTMer:20210529022439j:image

 

そんなあなたに

必見の内容です!

 

これを読むと

昔の自分より

作曲のやり方が大きく

変化します!

f:id:Aruga-DTMer:20210529022538j:image

変化したあなたは

作曲への

モチベーションが

大きくなります!

 

にこれを読まないままだと

上手くいかず

f:id:Aruga-DTMer:20210529022624j:image

成長するチャンスも

逃してしまい

挫折してしまうでしょう

 

なので最後まで

読んでみてください!

 

SNSや本で

いろいろ勉強したけど

f:id:Aruga-DTMer:20210529022818j:image

イマイチ成長を

実感できない

 

そんな経験ありませんか?

 

僕は

たくさん経験しました

 

そんな僕が

1つ意識することによって

 

作曲へのモチベーション

を上げて

今よりも成長することが

できました!

 

そんな方法を

ご紹介します!

f:id:Aruga-DTMer:20210529024835j:image

それは

インプットしたら

すぐアウトプット

することです!

 

いろいろななとこで

インプットしても

アウトプットをしないと

意味がありません!

f:id:Aruga-DTMer:20210529024944j:image

常にアウトプットを

意識することに

気をつけながら

勉強しましょう!

 

ぜひやってみて下さい!

 

今回は以上です!

ボカロの歌声に人間味を出す方法

こんにちは!

たつです!

f:id:Aruga-DTMer:20210513224313j:image

人間っぽく歌わせたいけど

やり方がわからない

 

そんなあなた必見の内容です!

f:id:Aruga-DTMer:20210514010936j:image

人間味を持たせたいけど

どうしても機械っぽく

なってしまう

 

そんな経験

沢山してきました

 

しかし

とある簡単な方法で

ボーカロイドの歌声が

人間っぽくなったんです!

 

それは!

f:id:Aruga-DTMer:20210514011030j:image

歌い始めの瞬間だけ

音程を少しずらす!

です!

 

彼らはボーカロイドなので

完璧な音程で歌ってくれます

 

しかし人間は

声を出した瞬間は

音程がズレてその後修正

しています

 

それをボーカロイド

再現すれば

ボーカロイド

人間っぽさが出ます!

f:id:Aruga-DTMer:20210514011111j:image

これを使うと使わないとでは

歌声の質が全く違います!

 

人間っぽさを出したい時に

使ってみましょう!

 

今回は以上です!

 

 

初めて耳コピをする時の練習曲とは

こんにちは!

たつです!

f:id:Aruga-DTMer:20210513223433p:image

耳コピ練習してみたいけど

何の曲をやればいいか

わからない!

f:id:Aruga-DTMer:20210513223437j:image

そんなあなたに

必見の内容です!

 

初めて耳コピに挑戦した時

なにこれ!

難しすぎて全く次に進めない!

 

そんな経験沢山しました

 

でもそれは

練習の過程を知らないから

 

練習の方法を知れば

モチベーションを

落とすことなく

継続して練習できます!

 

初心者におすすめな方法は

f:id:Aruga-DTMer:20210513224157j:image

ゆっくりした曲、そして

楽器の数が少ない曲

耳コピする!

です!

 

テンポが速い曲や

楽器の数が多いと

 

どこを聞けばいいか

分からなくなったり

作業に時間がかかってしまい

 

自信が無くなって

モチベーションが

低下してしまいます!

 

まずは耳を慣らす為に

ゆっくりとした曲で

練習しましょう!

 

曲の例としては

悠里さんのドライフラワー

LiSAさんの炎

などです!

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

曲をノリノリにする方法

こんにちは!

たつです

f:id:Aruga-DTMer:20210513163212p:image

今回はあまり

曲をノリノリに仕上げれない

と悩んでいる

そこのあなた必見です!

f:id:Aruga-DTMer:20210513163221j:image

かっこいいEDMの曲

作ったけど

名曲みたいにノリが良くない

 

僕も

そんな経験ありました

 

でも

とある方法をすることで

 

ノリノリになってしまう

方法があるんです!

f:id:Aruga-DTMer:20210513163400j:image

それは!

サイドチェインを

入れること!

 

サイドチェイン?

なんだそれ?

と、思ったあなたに

教えてあげます!

f:id:Aruga-DTMer:20210513223341j:image

サイドチェインとは

キックの音が鳴る

タイミングに

ほかの音を小さくすることです

 

この方法を使えば

キックの音が

はっきりと聞こえてきて

縦ノリしやすい曲になります!

 

簡単にできるので

迷わず使いましょう!

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

耳に残るメロディとは

こんにちは!

たつです!

f:id:Aruga-DTMer:20210513163004p:image

メロディを作ったけど

あまりピンとこない

 

そんなあなたに

必見の内容です!

f:id:Aruga-DTMer:20210513163029j:image

メロディを作ろうとしたけど

メロディが思いつかない

メロディの印象が薄い

 

そう感じて始めから

作り直してしまう

 

僕はそんな経験

たくさんしてきました

 

でもとあることに気づいた時

耳に残りやすい

メロディ作りが

楽になったんです!

f:id:Aruga-DTMer:20210513163043j:image

それは

メロディを

単純にすること!

です!

 

え?

それだけ?

 

そうなんです

単純にするだけなんです

 

今思いついた曲を

鼻歌で歌って見てください

 

どうですか?

歌いやすいですよね

f:id:Aruga-DTMer:20210513163102j:image

それは

リズムが繰り返されたり

音階の変化が近くて

単純だからです!

 

例として

BTSのdynamiteや

Adoさんのうっせぇわ

など

 

今流行ってる曲は

リズムが単純で歌いやすい

ですよね!

 

なので

耳に残りやすいメロディは

リズムが単純なんです!

 

今回は以上です!